復習のためまとめます。
実際のコード
See the Pen Untitled by みーつつ@web (@mitsutsu322) on CodePen.
calcとは
calcは計算ができる関数です。
- 足し算 +
 - 引き算 –
 - 掛け算 *
 - 割り算 /
 
calcで子要素の幅を指定します(3等分の場合)
width: calc(100%/ 3 – 10px * 2/3);
3等分した子要素の幅から、2か所の余白(10px)を引いた幅を計算します。
- 子要素の幅と、子要素同士の間隔の幅を簡単に指定できるのが便利です。
 - 計算の手間も省けます。
(3等分なら33.33%とすぐにでますが、6等分は何%だっけ…と電卓をたたかなくても大丈夫) 
6等分のとき
width: calc(100%/ 6 – 10px * 5/6);
5等分のとき
width: calc(100%/ 5 – 10px * 4/5);